

プロジェクトの目的
本プロジェクトでは、豊橋市内の介護施設に対してiPad等を活用したレクリエーションを提案していく。iPadを活用したレクリエーションを提案することで事業運営に参画し、利用者の満足度を通して新しいレクリエーションの有効性を検証する。
また、施設より業務システム改善の要望があり、Accessにおけるデータベースシステムを提案し、適切な情報管理と業務の効率化を図ることも目的とする。
なお、高校におけるiPadの活用については、昨年度のビデオ提出システムに追加する形で、学校教育での有効利用を図る提案をする。
プロジェクトの詳細
まず、介護施設の利用者向けにiPad活用を試みる。iPadを施設利用者に使用してもらい、使用者に対するアンケートから効果を検証する。
併せて、施設より要望のあった業務改善については、事業の運営において適切な情報管理と業務効率化ができるようなデータベースの構築を提案する。
また、高校におけるiPad活用は、連携先である小坂井高校の要請に応じて、実際の授業で活用できるようなシステムの構築を行う。
【関連記事】
- 【学部】介護施設へ企業見学に行ってきました(今井プロジェクト)(06/12/2014)
- 【学部】介護施設でiPadを活用したレクリエーションを実施しました(今井プロジェクト)(09/16/2014)
- 【学部】介護施設で2回目のレクリエーションを実施しました(今井プロジェクト)(12/02/2014)
- 【学部】小坂井高校へタブレット利用の取材に行ってきました(今井プロジェクト)(12/12/2014)
担当教員:
連携先 :
タグ :